INTERVIEW社員紹介

仕事の魅力や達成感を感じる瞬間は何ですか?
担当したプラントが稼働した時は嬉しさと感慨深さがあります。 実際に現場に足を運んだ時やプライベートで旅行に行く際などに、携わった発電所やプラントなど自分の担当したものを目の当たりにすると、作ったものが形となって動いているという実感を得られ、価値のある仕事をしているのだなと改めて思える瞬間です。
仕事で大切にしていることは何ですか?
お客様からの信頼を得る事を大切にしています。 自分で判断しながら業務を動かす分、会社の利益はもちろん、お客様の業務にも影響があるので責任はありますが、その分大きなやりがいも感じています。 今日までの誠実な対応によって築き上げてきたお客様の信頼が当社の財産だと思っています。
H・F

目に見える達成感と形に残るやりがい

H・F 2010年11月入社 グローバル設計Gr

仕事の魅力は何ですか?
何百、何千本とある配管が、FROM TO で好き勝手にルーティングされていいわけではなく、ルールを守りつつ綺麗にシンプルにルートを仕上げていきます。 配管設計に正解はありませんが、答えのないパズルをひとつずつ解いていく楽しさが魅力だと思います。 
仕事で一番達成感を感じる瞬間は何ですか?
自分で設計した配管が、実際の形となり据え付けられている姿を見ると達成感を感じます。 難しい条件下で計画し完成したものは感動を覚えます。
仕事で大切にしていることは何ですか?
プラントを運用される方々、工事される方々の安全を第一に、お客様の要望をくみ取るよう意識していることです。
S・Y

感動と楽しめる仕事

H・K 2013年1月入社 設計室

会社や所属チーム、仲間の雰囲気は?
メリハリがしっかりしている印象があります。 長崎分室立上げから1年程経過しメンバーも増えてきたので、より風通し良い雰囲気を作り上げられるようにしたいです。
一日の仕事の流れを教えてください
朝礼後、メールやスケジューラのチェックから始まり、グループチャットやWeb会議を駆使して関係先との連絡や作業状況の把握、作業指示、資料の確認を行います。
これまでで一番苦労した仕事のエピソードを教えてください
入社当初はお客様がご要望している水準の理解や関係先との連携など仕事の進め方を整えるのに苦労しました。 不明な点があれば、上司や先輩方が気軽に声をかけてくれるので大変助かりました。
これまでで一番成功を感じた仕事のエピソードを教えてください
お客様と意思疎通し合い、ご要望通りの成果物が完成したときです。 お客様のご要望を紐解いて、正しい情報を整理する重要さを身をもって実感しました。
S・Y

お客様のご要望を紐解く重要さ

T・T 2023年7月入社 長崎設計分室

入社の決め手になったことは何ですか?
機械設計や3Dモデリングに興味を持っており、長崎県で成長出来る環境を探していました。 株式会社サンウェル ソリューションズの配管3D分野における取り組みに惹かれ、新しい挑戦ができる環境だと感じ入社を決意しました。
やりがいを感じるのはどんなときですか?
役割を分担して助け合いながら、全員が一丸となって期限内にお客様へ資料を提出出来たときに大きな達成感を感じます。
この会社でどのように成長していきたいですか?
配管の知識も現時点では十分ではないため、積極的に学び、その知識を仕事で活かせるように成長していきたいです。 また設計業務の他にシステム関係の業務に携わっていますが、まだ十分にサポートできていない部分が多いので、より力を発揮できるようになりたいと考えています。
S・Y

経験を積み成長できる環境

S・M 2024年4月入社 長崎設計分室